2021年10月30日(土)
今日のカミングホームはハロウィーンパーティーをしました。まずはハロウィンクイズでハロウィンについてどれだけ知っているかチェック!そして今日はゲームがたくさんあります。トリックオアトリートゲーム、ハロウィンジャンケン、かぼちゃ隠しゲーム、仮装どこが変わったでしょうゲーム、そして最後はみんなでおばけに変身してトリックオアトリートでおやつをいっぱいゲット!!楽しいハロウィーンパーティーになりました。
2021年10月29日(金)
Yちゃんは作品展に向けて、プラバンやUVレジンを使った作品を制作してくれました。
工夫をしながら下書きをしたり、スマホで作り方を調べたり、色んなことにチャレンジをしながら作品を作ることができました。難しいところが続くと「気分転換~!」と言って気持ちを切り替えるために別の作業!今日も最終の仕上げのため、頑張っていたYちゃんでした。
2021年10月27日(水)
Tくんは久しぶりのカミングホーム!1週間の職場体験実習を終え、元気にカミングホームに来てくれました。疲れたことや、作業内容、こんなことがあった!など、たくさん教えてくれました。(Tくんお疲れさまでした。頑張ったね!)お勉強の時間では、宿題やアクセサリー作り、そして久しぶりにタイピング練習をしました。休憩中は新型スイッチのお話で大盛り上がりでした!
2021年10月26日(火)
毎日計算プリントを頑張っているRくん!今は、自ら目標を立てて計算プリントに取り組んでいます。目標は「計算プリント7日連続満点をとる」です。何回も満点を取ったことがある問題ですが、連続となるととても難しくなります。ついうっかりミスが出てしまったり、慎重になりすぎて時間がかかり過ぎたり、、、。力みすぎたり、うっかりミスの原因など、先生たちもできる限りのサポートをしながらRくんの目標を応援していきたいと思います!頑張れ~!
2021年10月23日(土)
カミングホームが始まって以来、ほとんど休まずカミングホームに来てくれているRくんです。今日も元気に作品展に向けてヒンメリ作りをしました。この前完成させたヒンメリに、小さいヒンメリをくっつけていき、パワーアップしたヒンメリの完成!!糸で結ぶところが少し難しかったようですが、先生に教えてもらいながら、しっかりと作業に取り組むことができました。
2021年10月22日(金)
今日も宿題や作品展に向けての作業で活気あふれるカミングホームです。アクセサリー作りを頑張っていたYちゃんの作品もいよいよ完成の時が近づいてきました。(頑張ったね!)ヒンメリ作りも、もう少しパワーアップさせてみよう!ということになり、子どもたちと先生たちが協力し合ってラストスパート!頑張っていきたいと思います。みんなでもうひと頑張りしようね!
2021年10月20日(水)
今日は3人でカミングホーム!それぞれのペースで、しっかりと課題や作業に取り組むことができました。今週は職場体験実習を頑張っていて、カミングホームに来れないお友達もいます。また今度来た時に、いっぱいおしゃべりしてみようね!そして作品展まで気がつけばあと2週間になりました。カミングホーム、コアラクラブの作品もだんだんと形になってきました。Yちゃんもオリジナル作品を制作中!みんなでラストスパート!頑張りましょう!!
2021年10月19日(火)
土曜日までの暑さが嘘だったように急激に気候が変わり、一気に寒くなってきました。みなさん風邪をひかないように注意して過ごしましょう!今日もお勉強の時間中、それぞれの課題を頑張っているカミングホームです。みんなしっかりと集中して取り組むことができました。そしてゲーム大会では、久しぶりにWiiスポーツで遊んでいるRくんです。まだ倒せていないチャンピオンがいるとのこと、、、誰が最初に倒すことができるのか楽しみにしています!
2021年10月16日(土)
今日はボランティアの先生によるお話の会です。今日も面白いお話がたくさんありました。
なぞなぞ大会では、先に答えようとみんな真剣に考えていました。(たくさん答えることができたね!)紙芝居も、みんなしっかりと読むことができました。途中でやまねさんという名前が出てきて、みんなで???になったところも面白かったね!そしてお話の会の後は、ぼうずめくりをしたり、それぞれの作業を進めました。(ぼうずめくりでは5連続坊主にみんなでびっくり!)
2021年10月15日(金)
カミングホームパスポートでは今日の日付、曜日、天気を英語で答える練習をしています。
今日もバッチリ答えることができたRくんです。(前は金曜日を「サタデー!!」と言っていたことを思い出したRくんは大笑い!)そして、計算プリントでうっかりミスをなくそうと頑張っていたRくん。自分で考えた解き方の工夫をしながら、今日もしっかりと取り組むことができました。
2021年10月13日(水)
学校の宿題を頑張っているRくん。最近では、目標を立てて宿題に取り組み、頑張っています。計算プリントでは、うっかりミスがないように見直しをしたり、スピードを落として正確に解くように取り組んでいました。全問正解できるように頑張っているRくん!先生たちも、できるかぎりのアドバイスをし、Rくんの目標が達成できるように応援していきたいと思います。頑張れ~!!
2021年10月12日(火)
今日もそれぞれの作業やお勉強、課題を頑張っていた子どもたちです。
そして、みんなが頑張っている横でこっそりとヒンメリ作りをスタートした先生、、、。作品展に向けてみんなが作ってくれた作品を、少しパワーアップ?!していました。作品展まで気がつけばあと3週間ほどになりました。みんなでラストスパート!頑張ろうね!
2021年10月11日(月)
今日は高取町のかかし祭りに行きました。会場へ到着すると、あちこちにかかしがたくさん飾られていました。たまに人と間違えるような?!かかしもあるので、確認をしながら楽しくかかし巡り!今年もおもしろいキャラクターのかかしや、オリンピックにちなんだかかしもたくさんありました。途中でおやつのアイスクリームも食べ、子どもたちはとても喜んでいました。
2021年10月9日(土)
今日のカミングホームは手作り教室!作品展に向けてヒンメリ作りをしました。
気がつけば作品展まで1カ月を切りました!そこでKくんは今日で作品を完成させよう!ということで、先生たちと一緒に作業スタート!作品集を見ながら、「ここはどうなっているの??」と言いながら試行錯誤し、見事作品を完成することができました。ダイヤモンドの形や多面体のヒンメリなど、3つのヒンメリを繋げた作品です。Kくん頑張ったね!
2021年10月8日(金)
宿題を頑張っているRくん。休憩中は、先生たちと楽しくおしゃべりをしています。給食の事や鬼滅の刃のアニメの話など、今日も色んなことを教えてくれました。そして、いよいよ明日は楽しみにしていた体育大会!この日に向けて体作りも頑張っていたRくんです。(頑張ったね!)暑い日が続いていますが、体調に気をつけていっぱい楽しんできてください!!
2021年10月6日(水)
RくんとTくんは楽しくおしゃべり中。そしてお勉強の時間になったので、気持ちを切り替えてお勉強スタート!、、、、、、、と思いきや、開始10秒ほどでTくんが思い出し笑い!!!その笑い声につられてみんなで大笑いしてしまいました。学校であった面白いことが、急に思い浮かんできたそうです。(先生も時々あります、、、!)みんなでしばらく大笑いし、そのあとはしっかりとお勉強に取り組むことができました。
2021年10月5日(火)
今日もそれぞれの課題を頑張っている子どもたちです。
そしておしゃべりをして休憩をしていると、Rくんが最近筋トレを頑張っているという話題になりました。YouTuberの人で運動神経がとても良い人がいるらしく、その人みたいに動けるようになりたいそうです。みんなで知っているトレーニング方法について話したり、ビリーズブートキャンプについておしゃべりしていました。(懐かしいですね、、、!)
2021年10月2日(土)
今日のカミングホームは英語教室です。あいうえおフォニックスで英語のお勉強をしました。
ペットボトルは英語でもペットボトル、、、と思いきや英語では「プラスチックボトル」、ビニール袋は「プラスチックバッグ」ということなど、色んなカタカナ英語についてお勉強!シャーペンやホッチキスなどは英語ではないということを知り、子どもたちはとても驚いていました。英語カード取りゲームでは、お勉強した単語が机いっぱいに、、、!「どこにあるの~?!」と言いながら楽しく!英語のお勉強に取り組んでいた子どもたちでした。
2021年10月1日(金)
今日から10月がスタート!!Rくんは体育祭の準備が終わり、本番がとても楽しみ!と話してくれました。ソーラン節を踊るそうですが、今までとは違ったバージョンに挑戦。衣装も学校のみんなで手作りしたなが~いハチマキをつけて踊る!と言って張り切っていました。そしてお勉強では2週目の世界地図も順調に進めていき、今年中に2週目を終わらせようと頑張っていました。